ビジネス

Saleshub(セールスハブ)

Saleshub(セールスハブ)は、知り合いと企業をつなぎ、商談アポイントをセッティングすることで企業から報酬を得られるソーシャルセールスサービスです。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Saleshub(セールスハブ)は、知り合いと企業をつなぎ、商談アポイントをセッティングすることで企業から報酬を得られるソーシャルセールスサービスです。
30代~40代の営業マン・ビジネスマンを中心に2万人以上に登録されています。
企業に対して顧客候補である知人または友人を紹介することで、 報酬として平均2万円以上のご協力金を獲得できるため、 スキマ時間を使って成長企業に関われる他、気軽に取り組める副業の選択肢としても注目されているようです。

知り合いと企業をつなぐことで報酬が得られる

Saleshubは、商談アポイントのセッティングによって成長企業を支援するソーシャルセールスサービスです。
例えば「魚を売りたい企業に、レストランの経営者や仕入れ担当者を紹介する」といった具合に、企業が求める人を紹介すると、協力金が得られます。企業と知り合いを繋ぐハブになれるという事ですね。

ユーザー側は無料で利用でき、企業側は成約時に報酬を支払うのみとなっており、初期費用や月額利用料はかかりません。知り合いと企業をつなぐことで得られる協力金は平均2万円。副業としても利用できます。紹介者と企業側のメッセージのやり取りはスマホにも対応しているので、チャット形式で手軽に連絡をとることもできます。

世の中の営業活動がこれまでよりもスムーズになるサービスで、すでに1,400社以上の企業が事業拡大の協力を求めています。

Saleshub(セールスハブ)のポイント

  • 企業に人(営業先)を紹介すると協力金が得られる
  • 副業にピッタリ
  • 1,400社以上の企業が協力を求めている

Saleshub(セールスハブ)のネット上でのクチコミ、評判まとめ

Saleshub(セールスハブ)のネット上でのクチコミ、評判をまとめてみました。

  • 企業に合いそうな知り合いを紹介するだけなのでコストがかからない
  • 業界の人と知り合いになれるのが良い
  • 人脈がないと難しい

人脈があれば、低コストで報酬を得られる、業界の人とつながりができるのが良いといった、クチコミや評判が多いようですね。

※2020年10月27日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。

公式サイトで見る

REVIEWS(1件) レビュー・口コミ

  • そっく

    20代後半 | 男性 |  2019/03/29

    4

    現在やっている仕事以外でも収入が持てるような環境にならないかと何となく考えていたところ、セールスハブを知り思い切って登録をしてみました。魅力は自分一人で企業や仕入れ先とのつなぎ合わせ(紹介)が出来ることで色々な業界の内情や形態が知ることができた点と、様々な業種、業界との人間関係が新しくできたことです。
    今までのサラリーマンの仕事だけでは絶対に関わらなかっただろう業界の人と知り合いになれたり、その業界の構造や、どのような企業がその業界で強い力を持ってシェアを獲得しているのかなど様々な業界内部のことがわかり、勉強になりました。
    企業と企業の結び付けを自分の紹介でできたときには良い事ができた上に、報酬が頂けるという事で、本業以外の副収入を得ることができました。これから先の事を考えてみるとやはり現在の収入では不安要素があり、どうにかしたかったということの答えが見つかったというのが一番良かった事だと思います。

公式サイトで見る

タグ一覧