CLAS(クラス)
CLAS(クラス)は、家具・家電のサブスクリプションサービスです。
月々440円から好きな期間だけ、合わせやすい家具や人気家電のレンタルを行えます。

家具・家電のサブスクリプションサービスの中でも、シンプルでどんな部屋にも合う家具と、人気の家電を取り揃えているCLAS(クラス)。
ライフステージにあわせて家具や家電をレンタル・交換できます。
サービス内容や口コミ・評判を見てみましょう。
CLAS(クラス)は家具・家電など幅広くレンタルできるサブスクリプションサービス
CLAS(クラス)では、月額制で1ヶ月から家具・家電がレンタルができます。
ソファやベッド、デスク等の家具のほか、掃除機やテレビといった家電まで幅広く取り扱われています。
家具によって料金は異なりますが、440円から利用できるので、買うよりも費用を抑えることができます。
初期費用は無料。CLAS(クラス)のレンタル料金には配送料のほか、組み立て・設置費用や保険料まで含まれています。汚れや傷がついても追加料金が発生しないので、ペットや子供のいる家庭も安心です。
CLAS(クラス)で別の家具・家電に交換したい場合はスマホで簡単に依頼ができます。
所有している家具・家電が不要になった場合は、別途引き取り料金を支払えばCLAS(クラス)にを引き取ってもらうことも可能なため、一気にインテリアの入れ替えを済ませたい方には便利ですね。
CLAS(クラス)はシンプルで洗練されたデザインの家具・家電が豊富
CLAS(クラス)の家具はシンプルでどんな部屋にも合わせやすいデザインが豊富。
有名ブランドの家具のほか、バルミューダのオーブンレンジやパナソニックのドラム式洗濯機などの人気家電や、ベビーカー、観葉植物まで取り揃えられています。
購入すれば数万、数十万円するような家具・家電をレンタルし、自分のライフスタイルに取り入れることができるのがメリットですね。
最近ではテレワークが始まり、「自宅に仕事用のデスクや椅子が無い」と困っている方も多いかもしれません。CLAS(クラス)を利用すれば初期費用をかけずに、リビングに置けるようなデスクやチェアを数百円からレンタルすることができます。新着商品も随時追加されていて、ランキングも見れますので自分の好みにあった家具や家電を探すことができます。
CLAS(クラス)の家具・家電の返却方法、返却手数料は?
CLAS(クラス)で家具・家電を返却したい場合はスマホから簡単に可能です。
レンタル契約中の解約(商品の返却)はいつでも可能。返却手数料は、レンタル開始〜3ヶ月未満の場合は商品に定められた往復送料が発生します。
また、家具や家電の返却時に未決済料金がある場合は、引き続き請求がありますねでチェックしましょう。
CLAS(クラス)のポイント
- 月額440円から好きな期間だけ家具・家電をレンタルできる
- 別の家具・家電への交換も簡単
- 家具・家電に汚れや傷がついても追加料金なし
CLAS(クラス)の利用の流れ
会員登録
サイトから無料会員登録をします。会員登録が完了すると商品を見られるようになります。
注文
スマホやパソコンから商品を選択し、配送希望日・届け先・支払い情報などを選んで、注文します。
配送・設置
専門業者が自宅まで届けてくれます。商品の搬入も全ておまかせ。
商品や地域によりますが、最短5日で届きます。
利用
購入した商品と同じように、普段の生活で利用が可能です。
交換・返却
交換や返却の際もスマホで簡単に手続きができます。 搬出も専門業者におまかせできます。集荷希望日の1週間以上前に連絡が必要です。
CLAS(クラス)のレビュー・口コミ、評判のまとめ
- センスの良い家具・家電が揃っている
- 数年にわたって利用する場合は割高に感じる
という口コミが多いようです。
長期的に同じ家具・家電を使う場合は割高になってしまうようですが、
ライフスタイルに合わせて家具を交換できる点では評判が良いようです
※2022年10月6日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。
- CLAS(クラス)と他のサービスの比較コンテンツはこちら
(13件)
レビュー・口コミ
-
ちぃたん
10代 | 女性 | 2019/07/20
4買わないインテリアショップというコンセプトでサービスを展開している点に魅力を感じて、CLASを利用してみました。
月額500円という点もサービスを受けやすいと感じていい価格帯だと思います。私は非常に飽きっぽい性格なので、家具もコロコロ変えたくなってしまいます。しかし、家具は一つ一つの値段が高価なものがほとんどでひと月に一回模様替えも兼ねた家具の交換などはとてもできるものではありませんでした。
そんな時にこのサービスをSNSで発見して使ってみてからは気軽に家具を交換することができ非常に満足しています。しかも借りられる家具は非常におしゃれでセンスの良いものばかりで部屋の中が一気におしゃれになりました。しいていうなら、もう少し家具の種類があればもっと利用する人が増えていいだろうなと思いました。しかし、全体的に非常に満足しています。 -
うん
20代 | 女性 | 2019/07/20
21年未満で返却するなら手数料が結構高く付く。
返却のメールのやり取りが結構めんどくさい仕様になっている。 -
チコママ
40代前半 | 女性 | 2019/07/20
4子供がいても安全な家具を使いたいと思い、一時的に家具を購入するよりレンタルできれば経済的だなぁと思って利用することにしました。CLASはメンテナンスも独自で行っているし、レンタルしている家具を汚しても大丈夫なので安心して子供がいても利用することができました。
よくジュースをこぼしたり、クレヨンがソファーについたりしましたが、全く問題がないとのことで、CLASのサービスは充実しているなぁと思い、かなり納得できる価格とサービスで利用することができました。注文してから返却までスマホ一つで出来るので、とても使いやすくて便利なので気に入っています。商品の交換もスムーズにできるので、これは愛用していました。 -
べり子
30代前半 | 女性 | 2019/07/20
3CLASは一カ月から借りられるというのがとても良かった。出稼ぎに行っていた間、趣味の料理を楽しむためにオーブンレンジを借りたが、綺麗なものが届いた。汚れても大丈夫ということだったので、存分に遠慮せずに利用を楽しむことができた。
また、掃除機もレンタルしたがこれも綺麗な品が届いた。
3年目の使用には75パーセントオフというサービスもあるので、単身赴任や大学生には有り難いと思うが、ものによっては1年目2年目の借り賃で買えてしまうものも少なくないので、利用者はきちんと吟味しないと損失になってしまうだろう。
一方で、有名ブランド家具のレンタルもできるので、買おうか迷っている方には試しにレンタルをしてみるのも良いかと思った。 -
ミリア
30代後半 | 女性 | 2019/07/20
5今まで家具は購入して長く使うものだと考えていたので、レンタルできるという気軽さに魅力を感じました。性格的にあまり部屋の中に物を置くことが嫌なので、家具なども購入してから失敗をしてしまったという後悔をしたことが何度もあります。
しかしCLASであれば、気に入ったものであれば長くレンタルをすることができますし、気に入らなかったら1ヶ月でレンタルを終了させることができるので便利です。部屋の模様替えをすると気持ちがすっきりするので、季節ごとにレンタルする家具のテイストを変更することが楽しみになっています。
搬入と搬出もすべて任せることができるので、手間もかかりません。もっと品揃えが増えたら、コーディネートの楽しみが増えそうなので期待しています。 -
こいがくぼ
40代前半 | 男性 | 2019/07/20
4オフィス向けにCLASをレンタルしました。レンタルオフィスで家具が備え付けられていれば料金が割高になるのですが、安い場所を借りてこのサービスを併用すると経費を減らせました。
注文するとすぐにオフィスまで運んでくれるため手間がかからずに済みました。基本的にレンタルオフィスは交通の便が良いと便利ですが家具があればその分高く、必要に応じて家具レンタルをすれば安くなると知って良かったです。 -
レント
30代後半 | 男性 | 2019/05/30
5過去にもダイニングテーブルや椅子、ソファといった家具の定額レンタルのサービスを利用したことがありました。
CLASのレンタル家具はそれらに比べて、格段に質が良く、品物も綺麗でした。
デザインが洒落ていて垢抜けており、落ち着いた印象を受けます。
また、価格帯も比較的安く、利用しやすいものとなっていました。
引っ越しのたびに家具を購入したり、ひとつの家具をずっと使っているとそのうち飽きが来てしまうので、このような家具レンタルサービスはもっと普及するべきだと思っています。 -
こいがくぼ
40代前半 | 男性 | 2019/05/30
4CLASは取り扱う家具の種類は公式サイト上で確認でき、部屋のサイズに合わせて選べることや短期間であれば料金が安くて手軽に利用できます。レンタル料金には配送料などが含まれ、不要になった場合でも家具を処分する必要がなくて便利でした。
ソファやテーブルなどは新しく購入すれば初期費用が高くなり、引越しなどで処分すると費用や手間がかかるものです。このため、家具レンタルを利用すると好みに合わせて選べ、かかる費用を減らせることや模様替えをするために役立っています。
他社と比較すると安くおしゃれなものも多くて知って良かったです。このサービスは初期費用を減らすためには向いていますが、3年以上継続するなら避けたほうが良いといえます。 -
かい
20代後半 | 男性 | 2019/05/30
4今までも家電製品や電子機器等のレンタルサービスを利用したことが度々あったが、家具のレンタルというサービスはとても画期的に思えたし、普通は躊躇しがちな家具購入から開放されるとても良いものに思えた。
何より試してみて気に入らなければ返却し、また違うものをトライできるという今までの家具の価値観とは全く違う経験が出来るので、居住空間やオフィスづくりにもっと興味を持てる。
その結果、作業効率もあがるのでいいことばかりである。今後も積極的に利用していくであろうサービスですが、まだ家具の数が少なく、自分が求めるイメージのものが見つからなかったりするので、今後はもっと家具の数を増やして豊富な選択肢が欲しい。
有名家具メーカーとコラボレーションして、購買への前段階のお試しとしての機能をこのサービスに持たせてもいいのではないかとも思った。 -
なみか
30代前半 | 女性 | 2019/03/26
4期間限定の一人暮らしの為に家具を何から何まで全て揃えるのは勿体ないと感じ、どうすれば良いか考えていた時にclasの存在を知り利用しました。
どうせ陳腐な家具ばかりだろうと全く期待をしていませんでしたが、いざ調べてみるとなかなかセンスの良い家具が揃っており、簡単に居心地の良い部屋を作る事ができ助かりました。
レンタルという事で、汚したり壊したりしない様に丁寧に家具を扱う習慣ができた事もメリットに感じました。 -
もつ
30代前半 | 女性 | 2019/03/26
2クラスは短期のレンタルならば利用する価値はあると思いますが、長期的レンタルを考えている方には向かないと感じました。
椅子一脚の月額レンタル料が500円と聞くと、安い!と錯覚してしまいますが、ソファーやテレビボードなど生活に必要な家具を全てレンタルするとなると、誰がどう考えても自分で購入した方が総支払額は安いです。
レンタルという気軽な響きに惑わされて利用してしまうと損をする結果になってしまうので注意が必要だと感じます。 -
ココヤシ
20代後半 | 男性 | 2019/03/13
4これまで家具を買い替えるときはかなりの手間や費用がかかってましたが、clasは送料や追加費用などがいらないので部屋の雰囲気を変えたい時にすぐに家具を交換できるのが魅力的です。
たくさん引っ越しをするので、家具を持たない生活となると引っ越し料金も抑えられるので良いですね。 -
risa
40代後半 | 女性 | 2019/03/10
4CLAS(クラス)は500円から家具がレンタルできると聞いて、なかなか面白そうなコンセプトだと思い利用してみることにしました。
結果的には500円という低価格で借りられるのはチェアぐらいで、普通の大型家具は3000円以上という感じでした。月額3000円だとあまりお得感が無いと思いました。レンタルということを考えるとやはり2000円以下の価格設定にして欲しいところです。
ソファを2ヶ月レンタルしてみましたが、イケアのようなチープな感じで高級感はなかったので残念でした。
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 18
- サブスク 24
- 空きリソース 9
- シェアリングエコノミー 28
- レンタル 22
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 6
- その他 52