subsclife(サブスクライフ)
subsclife(サブスクライフ)は、新品の人気ブランド家具やデザイン家具を、好きな期間だけ利用できるサブスクリプションサービスです。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

家具を購入するのはなかなかハードルが高いもの。ライフスタイルに合わせて家具を必要な分だけレンタルする生活も良いと思いませんか?
subsclife(サブスクライフ)は、月額500円から好きな家具をレンタルできるサブスクリプションサービスです。
使ってみて、気に入ったら購入できる
subsclifeでは人気のブランド家具やデザイン家具を揃え、一人掛けのチェアからソファ・ベッド・デスク・テーブル・収納家具・キッチン家具・ドレッサー・オフィス家具など種類も豊富です。
そしてsubsclifeの大きな利用メリットは、気に入った家具を購入できる点です。
つまり、「試しに部屋に置ける」という事です。一旦レンタル料金を支払って使用して、本当に欲しいと思った家具だけを購入できます。「購入後にイメージと違って後悔」する事もなくなります。
加えて転勤や単身赴任など一時的に住んでいる部屋の場合、subsclifeでは必要な家具だけレンタルできるため、余分な買い物をしなくて済みます。よく引っ越しをする人なら、住む部屋に合わせてその都度、家具をレンタルするのも楽しそうですね。
万が一家具を壊しても安心
subsclifeでは、家具を破損してしまっても安心の補償がついています。
火災、台風、大雨による水害などの災害に加えて、利用者の取扱い不注意による破損・全壊が起きてしまった場合でも、運営会社の負担で修理や新品への交換が実施されます。
しかもsubsclifeは、月額料金と送料だけで利用でき、申込金や預かり金は不要です。
この補償により、「小さい子供がいて家具を壊しそうなので、レンタルしづらい」といった不安も解消されます。確かに考えてみると、家具は日常的に使用するため「壊したら即弁償」では、怖くて使いづらいですよね。
subsclifeは、補償面も充実したサービスといえるでしょう。
subsclifeのポイント
- 好きな家具を好きな期間利用できる家具のサブスクリプションサービス
- 人気のブランド家具やデザイン家具が用意され、種類も豊富
- 申込み金や預かり金は不要、家具が破損した際の補償も充実
※2019年3月12日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。
- subsclife(サブスクライフ)と他のサービスの比較コンテンツはこちら
(8件)
レビュー・口コミ
-
りんご
30代前半 | 男性 | 2019/09/27
4以前1人暮らしをしていた時に、subsclifeのサービスを利用していました。
新品の家具を利用出来たり、有名ブランドを取り扱っている点が魅力的だと思います。誰かが使った物だと少し抵抗があるのですが、新品で上質な家具を利用出来るのは、とてもありがたいです。
また、気に入った家具を買い取り出来る点も素晴らしいです。私は使っていたイスが気に入ったので、レンタル期間が終了する時に購入しました。
ただ、レンタルした家具の組み立ては全て自分で行わなければいけない点が、今一つだと思いました。家具の組み立てやダンボールの処分は結構大変だったので、業者の人達が協力してくれると、より良いサービスになるのではないかと思います。 -
ちょこたん
40代前半 | 女性 | 2019/09/27
4仕事部屋・リビングなど家具の配置がよく分からず、そして効率よい仕事部屋にしたいのでsubsclifeにコーディネートしてもらいました。家具は古くなるし、定期的に新しいものを購入するのも大変なので、人気ブランドの家具を月額にて利用できるのは魅力的です。
仕事部屋はシンプルな家具を置いて癒し空間も維持しながら家具を配置してもらいたいとハッキリ伝えたので、subsclifeでレンタルすることにしました。利用期間はまず半年設定にして使うことにし、配置したデスクが大きいなと感じたので交換してもらうなど、サービスが充実しているのも気に入りました。 -
うめちゃん
20代後半 | 女性 | 2019/09/27
5家具を買うというのは、大きな買い物だと思います。特に、部屋のイメージを揃えるとなると尚更です。
そういった時に、レンタルサービスが利用できるのはとてもいいなと思いました。
また、家具はデザインが気に入って選んだのに使い心地が悪かった、ということがよくあります。他にも、イメージ通りに選んだつもりでも、部屋に置いてみると印象が違ったりすることもあります。
一度使ってみてから購入を検討できるというのはしっかりと考える猶予があるということなのでその点が非常に便利です。
また、引っ越しのたびに家具を買い替える必要もなく、気軽に部屋のイメージを変えられるところもいいですし、特に若者に向いているのではないでしょうか? -
ぴのこ
50代 | 女性 | 2019/09/27
4家具というと一度購入してしまうと、ずっと同じ物を使い続けるのが当たり前だと思っていました。
しかし、このサービスはレンタルで家具を借りることが出来るので今までは購入することが出来なかったブランドの家具などもレンタルして利用することが出来ています。
家具をレンタルで借りて替えることで部屋の雰囲気は、まるで変わって来て気分転換をすることも出来ています。
それだけではなく、子供が独立してから生活が変化したので使う家具が変わって来たのでそんな生活のスタイルが変わっても家具を買うことなくレンタルという形で利用することが出来てとても助かっています。
家具を替えることが出来ることが、こんなに楽しいとは思いませんでした。 -
かゆ
20代後半 | 女性 | 2019/09/27
4一人暮らしをしていたことがあるので、家具をレンタルできるのは魅力に感じます。
特に短期で一人暮らしをしなければならなくなった人には重宝されると思います。家具は一つの金額が高いですし、また引っ越しとなるとかさばる上、荷物が多いと費用もかかるので大変です。
でもレンタルなら引っ越しとなっても返せばいいだけなのでべ便利だと思います。なかなか手が出せなかったデザイン性のある家具も選ぶことができるので、オシャレな部屋にできると思います。
ただ、レンタルの家具なので汚してしまったり傷つけてしまったときを考えると短期の一人暮らしではない限り気軽には利用できないのかなと思います。気になっていた家具を試してみたいという方にも需要があると思います。 -
つき
40代 | 女性 | 2019/04/22
1息子の一人暮らし用にベッド、 ソファー 、テーブルのセットを2年契約でレンタルを開始しました。
組み立ては自分でしなければならず 「3時間以上組み立てにかかり 1人で苦労した」と息子…搬入業者の方は玄関先に大きなダンボールを置いて帰られ 梱包をほどくのも 組み立てるのも 自分でしなければなりません。
梱包の大きなダンボールも 自分で処分しなければならず オシャレな家具ですが 手間を考えると 他の家具屋さんで購入したほうが楽でした。 -
とり
40代後半 | 女性 | 2019/03/22
4家具のサブスクサービスの中でもおしゃれなのが魅力的だと思います。
レンタルだと誰かが使ったものが届くこともあり抵抗がありますが、こちらは新品の家具を利用できるのが良いですね。 -
ダルメシアン
20代前半 | 男性 | 2019/03/10
4以前subsclifeを利用していました。他の家具レンタルサービスと違ってここは有名ブランドも取り扱っているので選ぶのがとても楽しいです。
レンタル期間は3ヶ月からで期間終了すると継続、交換、購入、終了と選ぶことができます。とりあえずお試しの気持ちで始めたのですがソファーが気に入ってしまったのでそのまま購入してしまいました。
普通のレンタルだと気に入ってもいずれ返さなければいけないのでこのサービスはとてもいいですね。
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 18
- サブスク 24
- 空きリソース 9
- シェアリングエコノミー 28
- レンタル 22
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 6
- その他 52