旅行

TripAdvisor(トリップアドバイザー)

TripAdvisor(トリップアドバイザー)は、ホテル等の旅行に関する口コミ・価格比較ができるサービスです。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

TripAdvisor(トリップアドバイザー)は、旅行に関する口コミの検索や価格比較ができるサイトです。

膨大な口コミ数から旅の情報を集められる

世界各国800万以上の宿泊施設、航空会社、観光名所、レストランと約7億件以上の口コミが掲載されていて、旅行先の情報収集に役立ちます。
また、 気になるアカウントをフォローして旅のスタイルにあった情報をチェックしたり、リストにお気に入り保存をして旅の計画をスムーズに行えます。
さらにホテルの検索ページでは200以上の宿泊予約サイトを比較した価格から最安値の料金が表示され、自分のニーズに合ったホテルをお得な料金で予約ができます。
口コミや写真も自由に投稿ができるようになっています。

TripAdvisor(トリップアドバイザー)のポイント

  • 約7億件以上の口コミから旅行情報を確認できる
  • フォロー機能やお気に入り保存で旅の計画をスムーズに
  • 自由に口コミの投稿が可能

TripAdvisor(トリップアドバイザー)のレビュー・口コミ、評判のまとめ

  • 口コミがかなり多く、ほかではないような都市の情報も見れる
  • 口コミは良いことも悪いこともそのまま書いてあるので参考になる
  • ランキング形式で表示されるので全く知らない場所でも行きたいところを決められる
  • ホテル情報も観光スポットもまとめて調べられる
という口コミが多いようですね。
悪い評価は特になく、とにかくリアルな口コミの多さが高評価です。
旅行をするときにはぜひ利用したいサービスですね。
※2019年3月20日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。

公式サイトで見る

REVIEWS(9件) レビュー・口コミ

  • ゆきんこ

    30代前半 | 女性 |  2019/02/10

    4

    とても使い勝手が良いと感じました。
    ホテルの予約で利用しましたが、宿泊したいエリアのホテルを検索して様々なサイトからの比較で一番安いサイトから予約ができ、大変便利でした。口コミも多く掲載されており、サービス面の充実など、自分が宿泊する上で重要視している点が口コミから分かるのも良かったです。
    台風が多い9月にこちらのサイトを利用した際は、キャンセル料無料という条件で検索ができるのが、とてもありがたかったです。
    気候条件等で急遽行けない可能性が高くなってしまった時はキャンセル料が勿体ないので、この検索条件はとても良いと感じました。

  • ryosuke0602

    30代後半 | 男性 |  2019/02/10

    4

    旅行で初めていく場所は大抵ネットとかで調べたりするが、知りたい情報が10あるとすると1つずつ調べて時間がかかっていた。しかしこのサービスだと3から4ぐらいを一気に調べることができるので便利だと思った。
    全く知らない場所はどこへ行ったらいいのかわからないがランキングが出てくるのも行きたい場所を決める目安になって便利だし、口コミということでリアルな声を聞けるのも充実した旅をするのに必要なのでとても便利だなと思った。

  • のぶりん

    30代後半 | 女性 |  2019/02/10

    4

    主にホテル検索や選択をする際の参考として頻繁に利用します。また、私自身の経験が誰かの役に立てばと、自ら口コミを投稿することもあります。
    大まかな地名だけで、ホテル情報や観光スポットを知ることができるので、使い勝手は良いと思います。また、利用者や体験者の口コミもありがたいと感じています。
    ダイレクトにホテルの名前で検索すると特にマイナーな所だと口コミや情報が皆無ということもあります。他にも予約サイトなどで調べることもありますが、口コミが知りたい場合はほぼトリップアドバイザーを使います。

  • こたろ

    20代前半 | 女性 |  2019/02/10

    4

    毎回旅行を計画するときに利用しています。
    ランキング形式で表示される観光地が見やすく、行きたいところを絞りやすいです。さらに観光地のページごとに口コミが掲載されているので詳細や良いところや注意したほうがいいところなど、実際に行かないとわからない情報が書かれていることも多いので助かっています。
    実際に撮った写真も多く掲載されているので観光のイメージがわきやすく旅行もさらにワクワクします!今後もぜひ使いたいと思っています。

  • nk

    40代後半 | 女性 |  2019/02/10

    4

    沖縄旅行に行った時に利用しました。シュノーケリングとカヤックの予約をしました。シュノーケリングはたくさんの種類があって選ぶのが大変でした。
    しかしクチコミもたくさんあるので参考になりました。時間をかけて選べばちょうど良いツアーを選べると思います。カヤックはそんなになかったので、すぐに選べました。
    予約はその場ですぐに分からないシステムで、翌日返事がきました。すぐに分かるようになっていればさらに便利だと思います。

  • ゆか15

    50代 | 女性 |  2019/01/02

    5

    旅行者自身が、撮影した忌憚のない画像が大量に掲載されており、流れるように閲覧できるようなシステムや、また興味のある画像はかなり大きく拡大することができるのは便利です。口コミも大変多く載せられ、良いものや悪いものも特に編集した跡も感じられず、そのまま書かれていることも正直で好感が持てます。
    外国人客の意見も入っていることも興味深いです。レイアウトもスッキリしていて、読みやすく、あまり色の種類を多く使用せずグリーンカラーを基本としているせいか、落ち着いて読めますので、目も疲れにくいです。

  • おいもちん

    30代前半 | 女性 |  2019/01/02

    4

    海外旅行へ行った際にホテルやレストランを利用する際に使いました。日本人の口コミを絞る事ができるので、日本人から見た感想を知る事ができてよかったです。
    日本人のほうが接客サービスや清潔感について細かい印象があるので。旅行ガイドブックは良さそうなことしか書いていないので、マイナスポイントを知るにはトリップアドバイザーはいいと思います。
    私が宿泊したホテルでカビくさい、湿気が強い、そうじがあまりされてないといった口コミがありましたが、思っていたより快適なホテルでした。

  • みなちゃん

    30代前半 | 女性 |  2019/01/02

    5

    主に海外での飲食店探しなどに活用しています。
    日本人があまりいかないような地域だと必然的に国内の旅行情報サイトでは現地情報を得られることが少なくなってくるのですが、トリップアドバイザーなら大抵の都市の口コミを見ることが出来ます。
    英語表記ではありますが(時には英語ですらな時もあり、その場合には大抵諦めますが)、読むだけであればそんなに苦にもなりませんし、日本語ではないにしろ現地の飲食店やホテルの情報が得られるのは貴重なことなので、重宝しています。

  • 旅好きちゃん

    40代後半 | 女性 |  2019/01/02

    5

    世界中の人が利用していて、レビューや写真が多いので、旅行前にホテルや観光名所などを調べる際にとても参考になる。サイトで評判が良いホテルへ泊まって後悔したことが無い。
    むしろ、調べなかったホテルに宿泊し、すっごいガッカリした後でレビューを見たら、酷評しかなかったことがあり、「事前に調べておくんだった」と後悔したので、それ以降は毎回、宿泊するホテルはもちろん、観光スポットやレストランについても事前にトリップアドバイザーで調べるようにしている。
    自分が宿泊したホテル、観光名所、レストランの感想もできるだけ書くようにしている。他のサイトは見にくい、使いにくいので、トリップアドバイザーのみ利用しています。悪かった点は無いです。

公式サイトで見る

タグ一覧