
SHARE HOUSE180°(シェアハウス ワンエイティ)は、名古屋を拠点とした東海エリア最大級のコンセプト型シェアハウスです。
住居を共有するだけに留まらず、そこで出会った入居者たちが時間を共有し、想いを共有し、人生を共有する場所となることでそれぞれの人生が180°変化するをコンセプトに運営されています。
入居後はさまざまなイベントの開催などによって入居者同士のコミュニケーションも密に過ごすことができます。
デザイン性の高さが魅力
SHARE HOUSE180°(シェアハウス ワンエイティ)のハウスはすべてデザイナーによってリノベーションされたデザイン性の高い物件ばかりです。
コンセプトやハウスの規模、間取りなどに合わせこだわりのデザインをデザイナーに依頼しているので広さのあるリビングを実現されており、いつでも帰ってきたくなるような、誰にでも自慢したくなるようなハウスが創られています。
また、週1回業者の定期清掃が入っているので掃除は入居者同士で行う必要もありません。
確実に清潔かつ衛生的な空間を保つことができ、居心地の良さを実現しています。
ハウス毎に設定された豊富なコンセプトコンテンツ
SHARE HOUSE180°(シェアハウス ワンエイティ)にはハウス毎にコンセプトが設定されています。
英会話向上シェアハウスやペット可能シェアハウス、楽器OKシェアハウス、女性専用シェアハウス、DIYシェアハウス、アウトドアシェアハウスなど多彩です。
同じコンセプトに関心を持って集まった仲間ですから、入居者同士が話題も合いやすく、打ち解けやすい環境にあります。
英会話向上シェアハウスのEnglishShareは、英語圏の外国人の方とシェアすることで、日常生活においてごく自然にネイティブ英語に触れることができます。
友達のように親しみやすいスタッフに安心
スタッフは基本的に友達のような親しみやすいスタッフばかりです。
実際にシェアハウスに住んでいる方や住んだことのあるシェアハウス経験者がそろっているので不安なことも相談しやすく、安心して暮らせます。
1~2ヶ月に1度スタッフによる巡回も行われているので、日ごろからハウスを訪問してコミュニケーションできる機会も設けられています。
楽しいイベント目白押し
シェアハウスが入居者同士のコミュニケーションの場となるようにさまざまなイベントを提供されています。
毎月SHARE HOUSE180°主催でActivity180°は餅つきや節分、花見など季節毎に楽しめるイベントも満載です。
このほかCLUB180°はサイクリングやゴルフ、テーブルゲームなどクラブ活動を毎月開催されていて趣味が合う者同士サークル感覚で参加できます。
SHARE HOUSE180°(シェアハウス ワンエイティ)のポイント
- 東海エリア最大級のコンセプト型シェアハウス
- すべてデザイナーによってリノベーションされたデザイン性の高い物件
- イベントが毎月開催されていてサークル感覚で参加できる
※2019年6月10日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 18
- サブスク 24
- 空きリソース 9
- シェアリングエコノミー 28
- レンタル 22
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 6
- その他 52