
Sakaseru(サカセル)は、トップフラワーデザイナーが作った花を3,000円からオーダーメイドで贈れるサービスです。
大切な一日を、一生の思い出にするために
Sakaseruでのフラワーアレンジのオーダー方法は、Webサイトにてフラワーデザイナーを選ぶ事から始まります。フラワーデザイナーの作品事例を見ながら選定し、次に贈りたい人のイメージや予算を、フォームに入力していきます。
オーダー後、担当フラワーデザイナーからメッセージが届きます。具体的な希望などはチャットで伝える事が可能です。配送完了後に花の写真もチャットで届き、確認できます(希望すれば配送前に写真を届けてもらう事もできます)。
最短当日発送の翌日到着で、遠方の場合は2日かかるようですが、対応もスピーディーです。このようにPCやスマホで、オーダーから花の到着まで完結させられるのもメリットですね。
「オーダーメイドのフラワーアレンジ」「トップクラスの技術のフラワーデザイナー」「リーズナブル」の3つを重視しているSakaseru。
大切な日の贈りものに、利用してみるのはいかがでしょうか。
Sakaseru(サカセル)のポイント
- Web完結のフラワーアレンジサービス
- 「オーダーメイド」「トップクラスのフラワーデザイナー」「リーズナブル」の3つを重視
- 作品事例を見てデザイナーを選定、チャットで具体的な希望を相談しながら依頼可能
(8件)
レビュー・口コミ
-
りんっっご
30代前半 | 男性 | 2019/04/20
4彼女へホワイトデーのプレゼント用に、Sakaseruを初めて利用しました。
デザイナーさんと直接チャットで、時間を気にせずやり取り出来るのが便利だと感じました。とてもご丁寧な対応をしていただき、相談しやすくありがたかったです。
口頭でのやり取りだと、どうしても伝え切れないこともあるので、チャットで相談出来る点はとても良いサービスだと思います。
また、私の都合で時間があまりなかったのですが、迅速に対応していただいた点も大変助かりました。 -
ピーちゃん
30代前半 | 女性 | 2019/04/20
5アイドルが大好きで、よく握手会やライブに参加します。
今回、推しメンの卒業ライブだったのでファン仲間と一緒に大きなスタンド花を贈りたいと考えていました。
行きつけの花屋に今まで頼んでいたのですが、発注と配達にも時間がかかってしまうという点と、今回は特別だしもっと豪華に贈りたいという気持ちもあってどうしようかと考えていたところ、ファンの人から勧められたSakaseruだと最短で2日後には配達可能ということだったので、お願いしてみることにしました。
風船や文字入れ、イラストなども入れてくれて要望通りでしたし、思っていた以上に素敵に造って下さり感動しました! -
ako
20代後半 | 女性 | 2019/04/20
4サカセルのトップフラワーデザイナーの方の作品はどれも素晴らしく、一つひとつがどれも違うオリジナルの作品である為、アレンジされたお花を贈られた方に特別感を抱かせてくれます。
プレゼントには最適なのですが、そんな素晴らしいアレンジを可能にして下さるトップフラワーデザイナーの方の数が、残念ながら少ないような印象が見受けられました。
様々な方の作品を目にしたいとも思ったのですが、今はまだ珍しい分野なので仕方がないのでしょうね。 -
なつり
20代後半 | 女性 | 2019/04/20
4私は母の誕生日の為にこのSakaseruというサービスを利用させて頂いたのですが、お花の色使いや雰囲気等、チャットでこちらの要望を伝えられるので手軽でしたし、それに対して素早い対応をスタッフの方々が心掛けて下さったおかげで、気持ちよく利用させて頂けました。
いくつかのお花の写真をチャットから見せて頂いて、納得のいく商品を提示して頂けるまで付き合って下さったトップフラワーデザイナーの方には感謝しています。 -
タナ
30代前半 | 男性 | 2019/04/20
4普通のお花屋さんに頼むよりも、金額が高くて予算オーバーになったのが少し難点でした。
私が利用した時は、時間がない中で細かい注文にも迅速に対応していただけたので、そういう場合ならSakaseruのサービスは良いと思います。ですが時間に余裕があるのであれば、普通のお花屋さんに依頼した方が良いのではないかと感じてしまいました。
現状の金額だと特別な機会がない限り、今後Sakaseruを利用することはないと思います。 -
りん
30代前半 | 女性 | 2019/04/20
5今まで利用していた花屋では、希望の花をその場で選ぶことができたり、色も思った通りの物を選ぶことができていたのですが、ネットで注文となると写真で見た感じのイメージで花を組み合わせて頂く形なので、実際に届いた花が思っていた色と違うという事もあります。
今回サカセルで造って頂いた時も、確かにイメージの色と少し違ったかな...という花もありました。ですが、全体的に見た時にバランスがとても良かったので問題はないかなと思います。
こればかりは個人の感想だと思うので、全て望み通りに花を選びたいのであれば、ネット注文は少し不向きかなという気もします。 -
パキラ
40代前半 | 男性 | 2019/03/19
5知人のデザイン会社の移転祝いでSakaseruを利用したことがあります。
フラワーデザイナーさんの作品を見て、センスが合いそうな人にお願いできるので安心だったのと、
ちょっとしたやりとりをしながら、アレンジを考えていくのも楽しい体験でした。
先方のオフィスに行った際、飾ってあったのを見ましたが、存在感というか空気感があってとても良い感じでしたし、
オリジナリティというか特別感のあるものはやっぱりいいな、と思いました。また使いたいサービスです。 -
やまちゃん
30代後半 | 女性 | 2019/03/17
4花の好きな友人へ送りたいと思った。 トップフラワーデザイナーというものが存在していたことは今回初めて知りましたが、そのようなデザイナーの方の花束はぜひ一度見てみたいと感じた。
近所に何度が訪れる花屋さんがあり、とてもきれいな色彩で、花の種類も多く、何より顔も知っているので、値段の差が変わらないのであれば、いつもの近所にある花屋さんにするかもしれない。
またSAKASERUに登録されているトップフラワーデザイナーがもう少し増えてもいいかなと思った。
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 18
- サブスク 24
- 空きリソース 9
- シェアリングエコノミー 28
- レンタル 22
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 6
- その他 52