EC・フリマ

ROOM(ルーム)

ROOM(ルーム)は、「集める」「つながる」「おすすめする」 楽天市場のショッピングSNSです。

ROOM(ルーム)は、欲しいと思った商品をシェアすることで、他の人とつながり、お互いに思わぬ魅力的な商品に出会うことができる楽天市場のショッピングSNSです。
おすすめした商品を誰かが購入すると楽天スーパーポイントがもらえてお小遣い稼ぎをすることもできます。お気に入りの商品をmy ROOMに集め、フォロー機能で好みの商品を投稿している人とつながることで、好みの商品を簡単に見つけることができます。

集める、つながる、ポイントがもらえる

ROOMでは集めたお気に入りの商品に、自分で紹介文を書き加える事ができます。それから他のSNSのように、商品に「いいね!」をする事も可能です。販売業者ではない第三者が商品をおすすめする事で、購入しやすい環境を作っているのが特徴といえます。

他のユーザーの集めた商品を見れば、その人の好みやセンスも掴めます。好みが近いユーザをフォローすれば、自分が欲しい商品を見つけやすいメリットがあります。
優れた商品を数多く集めればmy ROOMに訪れる人が増え、そこから購入される頻度も増えるでしょう。その結果、楽天スーパーポイントを効率よく貯める事が可能です。
このようにROOMは、SNSとアフィリエイトを合体させたようなサービスとなっています。

ROOM(ルーム)のポイント

  • SNSとアフィリエイトを合体させたようなサービス
  • my ROOMに集めた商品を他のユーザーが購入すると、ポイントがもらえる
  • 好みが近いユーザをフォローすれば、自分が欲しい商品を見つけやすい
※2019年3月25日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。

公式サイトで見る

REVIEWS(4件) レビュー・口コミ

  • タマ

    30代前半 | 女性 |  2019/03/12

    5

    楽天で買い物した時についでにROOMにもシェアをしたり、検討してる商品を追加したり、自分の買い物のコレクションのように使っています。
    そしてそれ経由で誰かが買い物すると自分にポイントが入るのでラッキーです。ポイントを稼ぐためだけにやるのは大変そうだけど、ゆるく愛用してます。
    商品名を検索すると、いろんな人がコメントと一緒に商品がシェアされているので買い物の参考にもなります。

  • もかくっきい

    20代後半 | 女性 |  2019/01/30

    5

    スマホで手軽にできるのがとてもいい。フリマサイトというかインスタグラムなどのSNSに似ていて、いつでも簡単に商品を紹介できるので空いた時間を利用した副業にも向いています。また、比較的売り上げが出やすいのもメリットの一つです。利用者は口コミ重視の女性や主婦が多いのか、しっかりレビューを書いていれば簡単に売り上げが出て、楽天ポイントがもらえます。
    手軽さや売り上げの出やすさから、今後も使い続けたいと思います。

  • きなこ

    20代後半 | 女性 |  2019/01/30

    5

    お気に入りのサービスです。私は主に、自分で使ってみて気に入ったコスメを投稿して、お気に入り商品のメモがわりに使っているのですが、私のコメントを見て購入していただけることもあるのでモチベーションが上がります。
    自分の投稿経由で購入していただくと楽天ポイントが溜まるのもうれしいです。
    また、投稿するだけでなく、気になる投稿をしている方のフォローをして日用品を購入するときの参考にしています。楽天room経由で購入するとポイントが2倍になるのでお得感があります。

  • nk

    40代後半 | 女性 |  2019/01/30

    4

    ROOMにはいろいろな人のオススメ商品が集まっているので時間を忘れて見てしまいます。
    ランキングからやおすすめの人の商品を楽天へ行って見ているとつい買いたくなってしまいます。自分のコレ!したものを誰かが買ってくれるとポイントがつくということですが、どちらかと言うと見て買う方ばかりなのでポイントにはなりませんでした。
    見ていて楽しく、ついコレ!やいいねをしてしまいますが、キリがないので最近はあまり見ないようにしています。

公式サイトで見る

タグ一覧