カーシェア

ridenow(ライドナウ)

ridenow(ライドナウ)は、ドライバー、オーナ共に手数料無料で気軽に使えるカーシェアリングサービスです。

ridenow(ライドナウ)は、ドライバー、オーナ共に手数料無料で気軽に使えるカーシェアリングサービスです。

手数料無料で利用できる新しいカーシェアリング

ridenow(ライドナウ)は、好きな車を簡単に検索・予約できる個人間でのカーシェアリングサービスです。
車を検索してオーナーへの予約申請をし、承認がきたら利用できます。 オーナーと、車・鍵の受け渡し場所と時間をメッセンジャー上でやり取りをするシステムとなっています。

予約から決済まで、全てスマホで完結。あいおいニッセイ同和損保の提供する保険にも簡単に加入可能です。 プラットフォーム手数料が無料なので、お得にカーシェアを使えるのが魅力です。

車を貸したいオーナーも利用が可能。家に眠っている車を貸し出すことでちょっとした収入にできます。
手数料無料でなので、売上は全額オーナーへ渡るのが特徴です。

ridenow(ライドナウ)のポイント

  • 手数料無料の個人間カーシェアリングサービス
  • 予約から決済までスマホ一つで完結
  • オーナーとして家で眠っている車を貸し出すことも可能

※2019年12月6日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。

公式サイトで見る

REVIEWS(6件) レビュー・口コミ

  • ちかこ

    40代後半 | 女性 |  2019/11/07

    4

    実家へ帰省した時にライドナウを利用しています。
    スマホだけで予約や決算ができるので、とても手軽に利用することができるし、手数料なく色んなシーンに合わせて車を利用することができるので、手軽に活用することができて便利です。
    ドライバーの方へ予約を申請するだけで利用がスムーズにできるし、無駄な時間が不要なので、ケースバイケースにて活用できるのでストレスフリーでスマホから素早く予約するようにしています。余計なストレスもないしスマホで手軽に利用でき、計画を立てやすいので帰省中も安心して生活することができるようになりました。このライドナウは日常生活が大きく変化したのを実感できます。

  • haya

    30代後半 | 男性 |  2019/11/07

    4

    ridenowを利用してみてよかった点は購入したい車がどのようなイメージなのかを試乗の車よりもよくわかることです。また、どんな感じのオプションを使用しているのかも何台か同じ車種をシェアしてみると分かるところです。
    実際にレンタカーなどで借りるよりは良い車が借りれるため大変よく使用しています。
    今一つだなと思った点は車の汚れがある車は結構あることです。こういった場合自分で片づけたほうが良いのか悩みますし、勝手に片づけてトラブルになるのもすごく困るので大変ためらいます。
    また、アプリで選択する際の画面のインターフェイスも使いづらいためもう少し改善の余地があるかと思います。
    今度はシェアされる側で利用したいと思います。

  • コーン

    30代後半 | 女性 |  2019/11/07

    5

    プラットフォーム手数料がかからない、スマートフォンのアプリで気軽に利用できるなどが特徴です。アプリの操作方法はすごく簡単です。手数料については無料なのでドライバーが払う使用料金がオーナーの元に残るといったメリットがあります。
    自動車保険に関しては1日単位で加入することができます。もしも事故が起こってしまっても24時間いつでもサポートセンターの担当スタッフが対応してくれるでしょう。土日なども対応しています。
    オーナーはこのサービスによって所有している車を活かすことができます。所有されている95%とほとんどの車は使われずに眠っているというデータがあるんですが、もったいないのでサービスを通してシェアしてください。

  • コーン

    30代後半 | 女性 |  2019/11/07

    5

    ライドナウの良い点として、予約の手続きがとても容易なので、機器の操作が苦手な年配の人であっても気軽に利用することができます。
    経済的な余裕がない人も車を利用できることもメリットです。座席の下や窓ガラスの周りなどまで、車内がちゃんと清掃されている点も大いに評価することができます。
    ライドナウはスタッフさんの応対が非常にていねいで疑問や不安にきちんと答えてくだったところも高く評価しています。
    サービスのシステムはどうなっているか、また車の安全性も含めた性能などに関する情報がもっとあればより嬉しいです。どれくらい環境負荷が少なくなる、つまりエコであるかの説明もです。

  • こいがくぼ

    40代前半 | 男性 |  2019/11/07

    4

    車を買うと費用が非常に高くなり、必要な時に手軽に借りれる方法を探すとありました。
    ライドナウではスマートフォンがあれば無料で登録できることや、好みに合わせて車種を選べる上に他の方法と比べてコストを減らせること、クレジットカードで決済をスムーズにできた点が良かったです。
    ドライバーとして登録して利用しましたが、オーナー様は気さくで保険があるためあまり気にせずに運転していいと言ってくださいました。車は好みに合わせて変えることもでき、返却後に利用する際にはメッセンジャーで探すと便利でした。

  • しんちゃん

    30代後半 | 女性 |  2019/11/07

    3

    子どもの送迎などで車が必要かなと感じて来た頃に、ridenowに出会いました。運転が好きなので、せっかく20代で取得した運転免許を使わない手はない。でもいきなり車を購入するのはちょっと、、、と思っていたところにカーシェアというシステムがあると知り、早速試してみた感じです。
    自分では選ばないような車に乗れて、いろいろな車を試せて楽しかったです。車内もとても清潔感があり快適でした。
    自分で車を所有するとどうしても維持費がかかってしまうので、その点レンタル代だけでコストが押さえられる面はとても優れていると思います。
    ただやはり所有車ではないため、万が一のことを考えると毎回の運転が緊張の連続で心からリラックスして乗車できてはいなかった気がします。

公式サイトで見る

タグ一覧