REQU (リキュー)
REQU (リキュー)は、Ameba(アメーバ)が提供するスキルシェアリングサービスです。
個人が持っている知識や特技、これまでに得た経験などを活かして売買ができます。

REQU (リキュー)は、Ameba(アメーバ)が提供するスキルシェアリングサービスです。個人が持っている知識や特技、これまでに得た経験などを活かして売買ができます。
これまでに得た知識や経験を販売できるスキルシェアリングサービス
REQU(リキュー)では、自分のファッションセンスや恋愛経験を活かしたアドバイス、占い、生活の知恵、オーダーメイドのハンドメイド販売や、知識を生かした有料記事など、自分の持っているスキルや得意なことを、アイデア次第でどんなものでも商品として販売できます。自分自身の魅力やクリエイティビティを、より多くの人に届けられます。
販売成約手数料は一律15%。アプリやサイトの出品ボタンから商品を登録することで誰でも販売が可能です。
そのほか、アメブロと簡単に連携ができ、記事の中に貼り付けることでスムーズに購入に誘導できます。
売り手の考え方をみて商品を購入できる
REQU(リキュー)では専門的な相談をお願いしたり、ハンドメイド作品や記事を購入したりできます。
人気があるのはSNSアイコンの作成や暮らしに役立つ片付けレッスン、アメブロ集客講座など。
SNSやブログを通じて売り手の考え方や人となりを知ることができ、購入前の問い合わせも可能なので安心して利用できるようになっています。
決済はAmebaが仲介しており、販売代金は商品の提供が終わるまで支払いされない仕組みになっています。
REQU (リキュー)のポイント
- 自分の知識や特技、経験を売買できるスキルシェアリングサービス
- SNS等を通じて売り手がどんな人かわかるので安心
- 出品も簡単にできる
(10件)
レビュー・口コミ
-
neku
40代前半 | 男性 | 2019/07/01
4個人でプロに依頼するにはハードルが高いような事も気軽に出来て良いと思います。私の場合SNSのアイコン用の似顔絵を描いてもらっていますが、プロに頼む場合はどこに頼んで良いのか分からなかったり、料金が高すぎたりするので気軽にというわけにはいきませんでした。ですが、それが低料金で非常に簡単に依頼出来るのでとても良いと思っています。お小遣い程度で依頼出来るので、大人だけではなく子供にも利用しやすくて良いと思います。
-
miii
30代後半 | 男性 | 2019/07/01
3アメーバが運営するサイトなので比較的信頼度が高いことが魅力の一つ。有名人が多いアメーバブログですからね。他のスキル販売よりも後発組なので、特色があるかと言えばあまり見当たらないですが、手芸が得意な人や、もともとブログに作品を作ってアップしていた人には、その延長線上でちょっとした集客ができるという感覚があるので、敷居がとても低いままビジネスに発展することが出来るのことが魅力だと思います。自分の顔を出している人が大勢いるのも安心しますね。
-
あっち
30代前半 | 女性 | 2019/07/01
4趣味・レッスンの項目でREQUを利用していました。
私自身は自身の専門分野の記事を書いたりしていましたが、登録や記事の投稿などはとても簡単にできました。
自分が購入したい時には、その方のスキルが★で表示されるので、選ぶ時の目安になったのは良かったです。
売買されているスキルもイラストやヨガ、ダイエット、手作り印鑑の作り方、料理など、多くのものがあり、習い事に行くよりも安上りの値段で分からないこと学ぶことができました。 -
とみ
30代前半 | 女性 | 2019/07/01
4リキューで販売されているサービスを利用してみました。
ダイエットサポートで、痩せやすい体を作るアドバイスを受けてみました。とても分かりやすいアドバイスで、本やネットに出ている内容ではなく独自メソッド的な要素があってとても良かったです。購入して正解でした。
色々なスキルが売買されているので、見ているだけでも面白いです。次はどれを買おうかなと悩みます。自分もスキルを売ってみたいと思って販売できるものを考えました。 -
sanchan
30代後半 | 男性 | 2019/07/01
3やはり、アメーバが金銭のやりとりを仲介しているとは言え、個人と個人の商売になるので、お店やネットショップで買うのとは違い、当たり外れの振り幅が大きいことがなにより不安です。
もともとその人のブログの読者といったファンが筆者と繋がりをもつという意味ではいいのでしょうが、これからビジネスをしたいからリキューをするというよりは、お小遣い稼ぎやちょっとした副業のノリではじめるという人向けのサイトになっていると思います。 -
みみ
30代前半 | 女性 | 2019/07/01
4リキューでは自分のスキルを販売することができるので、副業に最適だなと思って販売したいものを審査にかけてみました。
審査が通って恋愛に関するアドバイスをするものとハンドメイドのお人形を販売していますが、なかなか売れる気配がありません。
類似サービスもあってそちらはテレビCMもしていますがリキューはCMも流れていないし知名度はまだ低いのかなと思いました。これから人気が出てきて売れてくれると良いなと思っています。 -
ノリスケ
40代前半 | 男性 | 2019/07/01
3見本などを見てREQUでSNSのアイコン用の似顔絵を依頼するのですが、その絵柄とまったく違う絵柄のイラストだったり、画力がまったく違ったりと当たり外れが大きいです。
安いからしょうがないと思う人もいるかも知れませんが、クオリティが安定しないのは個人的にはいまひとつな点だと思っています。
また、途中経過などの報告が無い人も多く、趣味の延長として考えてやっている人が多い印象です。ですのでプロ意識も低めでリテイクなどをしてくれない人も結構います。 -
のんす
30代前半 | 女性 | 2019/07/01
2スキルを買うと言っても、イラストなどはその方が書いて下さったものを購入する、で良いのですが、何か上達したいものがあり(ヨガや整理整頓、料理など)それを極めたい、などの場合は不向きかなと思います。
エッセンスを知りたい、程度であれば良いのだと思います。動画や文章だけのものもあるので、それだけだと不十分な部分もありました。私自身スキルを完全に生かしきれていない感じはしました。
あと、占いなどは本当に学んだ方なのか見分けがつかなかったです。 -
ラーメン大好きA
20代 | 男性 | 2019/05/08
5現在は誰でも販売者になれるので、ハンドメイドや専門知識を販売したい人はおススメです。
商品も沢山あって、自分の好みな商品に出会えるかもしれません。 -
neko
20代後半 | 女性 | 2019/02/10
4有名人や話題の人が少額から高額のものまでいろんなものを売ってるので「こんな人がこんなことやってるんだ」と見てるだけでおもしろいです。
好きな人が何かやってたら利用してみたいです。
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 18
- サブスク 24
- 空きリソース 9
- シェアリングエコノミー 28
- レンタル 22
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 6
- その他 52