その他

Neo Smartpen N2(ネオスマートペン)

Neo Smartpen N2は、最新のテクノロジーが搭載されたIoT製品・ネオスマートペンです。
ネオスマートペンで書いた内容はアプリにそのまま現れ、検索、保存、共有など、様々な機能を利用できます。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Neo Smartpen N2は、最新のテクノロジーが搭載されたネオスマートペンです。
ペンの先には小型のカメラが付いていており、このペンを使ってノートに文字を書くとデジタル化されて、スマートフォンやタブレットなどに保存することができます。
また、Neo Smartpen N2は3年連続で製品デザイン賞も受賞しており、デザイン性にも優れています。
サービス内容や口コミ・評判を見てみましょう。

普通のペンのような感覚で使える

Neo Smartpen N2の特徴は、普通のペンと同じような感覚で使えることです。
キャップも含んだ重さは24gしかないので、とても軽量で扱いやすいペンとなっています。
アルミニウムとステンレススチールの素材で作られているため、衝撃にも強く耐久性にも優れています。

スマートフォンの専用アプリでBluetooth同期

専用アプリのNeo Notesをダウンロードすると、Bluetooth機能を使ってスマートフォンとNeo Smartpen N2を同期させて、文字の保存や検索が可能です。
アプリは、iOSとAndroid端末向けの両方が用意されています。
さらに、スマートデバイス使わないオフライン同期でも、A4用紙約1,000枚分の筆記量を保存することができます。

処理速度が速いのでサインやデッサンにも対応

Neo Smartpen N2には、ARMのdual core processorが搭載されています。
処理速度が速いため、文字だけなく、サインやデッサンなどの動きが速いストロークにも対応可能となっています。
高度なプロセッサーにより筆圧を256段階で計算できるため、筆記表現が豊かであることも、Neo Smartpen N2の特徴です。
バッテリーは、3.7VのLi-Polymerが搭載されており、通常の使用であれば、約8時間連続で使うことができます。
連続筆記だと、バッテリーの持ちは5時間程度となります。

Neo Smartpen N2のポイント

  • IoT技術を利用したネオスマートペン
  • ネオスマートペンで書いた内容をアプリにそのままデータ化できる
  • A4用紙約1,000枚分の筆記量の保存が可能

※2019年7月30日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。

公式サイトで見る

REVIEWS(0件) レビュー・口コミ

                           

レビュー・口コミがまだありません。

公式サイトで見る

タグ一覧