minne(ミンネ) は、手作り・クラフトなどの販売・購入が楽しめるハンドメイドマーケットです。 ハンドメイド作品を「買いたい人」と「売りたい人」をつなぎます。
世界に一つだけの作品を売れる、買える
販売するには?
minne(ミンネ)ではハンドメイドの作品を簡単に出品することができます。
趣味の活用からオリジナルブランドオーナーまで、様々な規模の作家が登録されているので、自分のペースで活動しながらお店を始められます。
販売手数料は10%、登録・利用料は0円なので気軽に自分の作品を販売することができます。
ハンドメイド大賞の開催をはじめ、作家向けの勉強会やイベント、雑誌の発行など、さまざまな方法で作家のステップアップを促しています。
購入するには?
インターネットを使って、ハンドメイドの作家から作品を直接購入することができます。
全国約50万人の作家によって作られた1点物やオーダーメイド作品が900万点以上掲載されていて、ギフトにも最適です。
購入・販売の決済のやりとりはminne(ミンネ)が仲介しているので、安全に利用することができます。
またminne(ミンネ)の会員登録をすると、決済方法が増えたり、お気に入り・フォロー機能を使えるようになり、
会員限定の割引クーポンや、ポイントが貯まるキャンペーンもあるのでお得に買い物することができます。
minne(ミンネ)のポイント
- ハンドメイドに特化したマーケット
- 自分だけの作品を気軽に販売できる
- 全国約50万人の作家の作品を買うことができる
minne(ミンネ)のレビュー・口コミ、評判のまとめ
- 一点物の作品が購入できる魅力
- クーポンやポイントサービスでお得感があるのが良い
- トラブルにあうことがない
- 手数料が他のフリマアプリよりも低い
というクチコミが多いようです。
トラブルがなく気持ちの良い取引ができるという点で高評価ですね。
出品側も手数料の負担が少なく簡単に販売できるといった点で良い評価を得ています。
※2019年2月25日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。
(8件) レビュー・口コミ
-
れい
30代前半 | 女性 | 2019/01/29
5購入したいものがありミンネを使用しました。出品者様も対応がよく安心してやり取りが出来ました。購入したものはスマホケースとキャスター付きの台、インテリアを置く台です。
良かった点は、品物が本当に良いものなのと価格もリーズナブルだったことです。デメリットは、予約商品が多く2ヶ月以上待つことが多く他の出品を見ても在庫があるものが少なく感じました。
急ぎの方には不向きだとは思いますが、待つのが嫌ではない方には1度利用してみては良いのではないかと思います。 -
なないろ
30代前半 | 女性 | 2019/01/29
5ミンネを使ってとても満足しています。今後も使い続けたいです。一番購入するのはアクセサリーですが、お店では売っていないようなオリジナリティーあふれるものや手作りのかわいいものがいっぱい販売されています。
ほかにお勧めなのは、似顔絵を描いてもらったり、名前ポエムをはがきサイズに書いてもらうことです。友達の誕生日プレゼントにしたら本当に喜ばれました。
どの作り手さんもメッセージすると早急に連絡がくる方ばかりで、トラブルに遭遇したことは一度もありません。本当におすすめです。 -
みかん
30代前半 | 女性 | 2019/01/29
4たまにお買い物クーポンがあるので、時によっては、お買い得に良いものが購入できると思います。
以前ハンドメイドのがま口お財布を購入しましたが、多くの友人に「それどこで買ったの?」と聞かれました。一点物の作品が購入できる魅力があります。
現在は別のハンドメイドサイトもチェックしていますが、出品している作家さんの傾向が違うので、うまく使い分けたいと思っています。minneの作家さんのページにはTwitter、Facebook、Instagramへのリンクも設けられているので、より詳しい情報が得られる場合があります。 -
まーちゃん
40代前半 | 女性 | 2019/01/29
4既製品では気に入ったのがなかったり、割高だなと思っていたときに、minneを利用してみました。基本的には素人さんの作ったものなので、過剰に期待してはいけないと思っていたのですが、今まで期待を裏切らない商品ばかりです。
特に、犬の洋服はデザインがシンプルでお洒落なものは、チワワのような小さなサイズの場合でも5000~10000円することがあります。そこでこちらで探してみたら1500~2000円で見つけることができます。
こうやって市場の商品で満たされないものを作るというのは、需要も供給も満たされ、いいサービスだなと思います。 -
トイ
30代前半 | 男性 | 2019/01/29
4minne(ミンネ)は1年以上利用していて、今までに数十回出品していて、取引経験も多いです。
まずアプリが使いやすく、写真を数枚撮ればすぐに出品できます。評価が低い人とは取引をしなくても良いので、常識がない人と出会うことは限りなくゼロに近いです。アプリやネットを介した取引はトラブルが結構多いのですが、minne(ミンネ)では一度もトラブルに巻き込まれたことはありません。
販売手数料は10%で、他のフリマアプリよりも低いです。今後も優先的に使い続けるアプリです。 -
こたろう
20代後半 | 女性 | 2019/01/29
5ミンネはとても素敵なサービスです。
私は購入者として利用させていただいていますが、一つ一つ丁寧にハンドメイドで作られた作品が沢山あり、見ていると全て欲しくなります。大手のショップでは売っていないような味のある一点ものといっても過言ではないようなものばかりです。
私はガラスの靴をモチーフにしたイヤリングを購入しました。初めてみる斬新なデザインに一目惚れして購入を決めましたが手元に届くと作品を作った方からの素敵なメッセージが入っていて心が温まりました。 -
じゅり
30代後半 | 女性 | 2019/01/29
3現在、私はハンドメイド作家としてminneを利用しています。
minneはお気に入り(SNSでいういいね)の数でランキングがあり、始めたばかりの初心者では買い手の目に触れる機会が少ないように思います。
逆に買う側からすると人気の商品や作家がわかり流行を知ることが出来るので購入しやすいということになります。
サイトもシンプルで見やすく、たまにクーポンなども届くので今後は買い手側として利用していくと思います。 -
わっちゃん
20代後半 | 女性 | 2019/01/29
4ハンドメイド作品がたくさんあり、買う、買わないどちらでもとても楽しめるアプリです。
時々、クーポンも出るので嬉しいですね。ポイントサービスもあり、期限はまあまあ長いので、消滅はしないかなと思います。
ハンドメイド作品を作っている方は大体、minneを利用されているのではないかと思います。発送料も小物が多いため安いです。また、出展者さんも気持ちの良い取引ができるように親切な人がとても多い印象です。今後も使用したいです。
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 18
- サブスク 24
- 空きリソース 9
- シェアリングエコノミー 28
- レンタル 22
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 6
- その他 52