
HERP ATS(ハープ)は、社員への採用情報の共有やフィードバックを通じて、スクラム採用をサポートする採用管理プラットフォームです。
リアルタイムで情報共有できる採用管理プラットフォーム
HERP ATS(ハープ)は、社員と採用担当者の情報を共有することで、スクラム採用を実現する採用管理プラットフォームです。
このフォームを利用することで、自社採用の進捗管理がしやすくなり、他の社員とリアルタイムで情報をフィードバックできるようになります。
10社以上の求人媒体と連携できる
HERP ATS(ハープ)は、10社以上の求人媒体と連携しており、複数の求人媒体から応募者情報の一元化も自動で行えるようになっています。
さらにHERP ATS(ハープ)は、エージェント経由、自社求人からのエントリーなど求人媒体以外からの応募でも、一元管理することができます。
さらに、応募があると、Slackですぐに通知される仕組みとなっています。
通知があることで、採用担当者以外の社員が気が付くことができるため、応募者の見逃しなどを防げるようになります。
採用選考のやりとりがリアルタイムで可視化できる
応募者の評価、選考に関するやりとりは、HERP(ハープ)上ですべてリアルタイムに表示させることができます。
可視化され、リアルタイムで更新されるのが特徴です。
また、HERP ATS(ハープ)には、オファー年収など他の人に知られたくない情報に関しては、限定メンバーだけに共有することもできるプライベートディスカッション機能も搭載されています。
求人票や求人ページの作成などたくさんの機能がある
HERP ATS(ハープ)には、社員の紹介、パイプライン分析、タレントプール管理など、さまざまな機能があります。
HERP ATSを使って求人票の作成などができるほか、エージェントへメッセージを送ることができる機能なども搭載されています。
そのほかにも、選考予定や面接官のアサインを応募者ごとに設定できる面接予定管理機能も用意されていますので、管理コストも良いです。
HERP ATS(ハープ)の利用料金は、月額79,800円からで、料金プランは利用者の状況によって異なります。
HERP ATS(ハープ)のポイント
- 社員への採用情報の共有やフィードバックを通じてスクラム採用を実現
- 10社以上の求人媒体と連携
- 求人票の作成からメッセージ機能まで様々な機能満載
※2019年7月30日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 19
- サブスク 22
- 空きリソース 12
- シェアリングエコノミー 30
- レンタル 23
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 8
- その他 56