空リソース・share・rental・サブスク

GoodTiming(グッドタイミング)

GoodTiming(グッドタイミング)は、空き時間を売ったり買ったりできるスキルシェアリングサービスです。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

GoodTiming(グッドタイミング)は、空き時間を有効活用して売買ができるスキルシェアリングサービスです。

空き時間で些細な依頼も頼める

日常の些細な困り事から企業のお仕事まで、様々な依頼を持つユーザーと、その仕事が可能なユーザーを繋げます。
「日曜日にペットの散歩をしてほしい」や「引っ越しのサポートをしてほしい」など、どんな依頼も行うことができ、掲載料ややりとりは無料になっています。
また仕事をするユーザーはマッチした依頼に応募するだけでなく、自分のできることを登録して依頼を待つことで、双方から繋がることができます。
お金のやりとりはGoodTimingが仲介しているので安心です。

GoodTiming(グッドタイミング)のポイント

  • 空き時間を売買できるスキルシェアリングサービス
  • 些細な困りごとから企業の仕事までどんな依頼も可能
  • お金のやりとりは仲介されているので安心
※2019年3月20日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。

公式サイトで見る

REVIEWS(3件) レビュー・口コミ

  • マーチン

    40代前半 | 男性 |  2019/03/01

    5

    私は息子と2人暮らしなのですが、正直男一人で息子を育てるのは、やはり厳しいのでGoodTimingを使い家事代行をお願いしています。
    少しお金もかかりますが、息子のことを考えたらお願いせざるを得ません。ですので、毎日ではないのですが、仕事の隙間時間などを利用し残業で帰るのが遅くなりそうな時は利用しています。また、息子も最初は慣れなかったのですが今では少しは慣れてくれましたので安心はしています。しかし、とは言え見知らぬ人なので完全に安心は出来ませんが。

  • みい

    30代後半 | 女性 |  2019/03/01

    3

    過去にGood Timingを使用していました。
    お仕事やお願い事を依頼したい側、されたい側がそれぞれサイトで呼びかけて、マッチングすれば依頼成立になります。サービスも、犬の散歩など、一般的には「仕事」には含まれない依頼もあり興味深いです。
    ただ、このサービス自体がまだあまり浸透していないのか、依頼の数が少ないように感じました。もう少し多くの人が使用する様になれば、とても便利なサービスだと感じています。

  • minoru

    30代前半 | 男性 |  2019/02/10

    4

    できるおねがいはなんでもOKなので、友達がいなかったり、手が離せないとき、頼める人がいない時でも事柄を諦めなくてすむのでいざという時には使えそう。
    知らない人と直接会うので不安もありますがレビュー機能もあるのでしっかりユーザーを見極めて利用したいです。

公式サイトで見る

タグ一覧