GiftPad(ギフトパッド)は、先方の住所を知らなくてもメールやSNSで高品質なカタログギフトを簡単に贈ることができるソーシャルギフトサービスです。
パソコンやスマートフォンを用いていつでも注文できるため手配の手間もかかりません。
有名ブランド・メーカーの商品をおよそ6万点も扱っているので贈られた側も選ぶ楽しさがあります。
また、カタログギフトを贈るだけでなく動画やメッセージを合わせて送れますので、遠く離れた相手に送ることで近況報告を簡単にできる点も魅力です。
出産の内祝いに赤ちゃんの動画を添えて送ったり、母の日や父の日に子供や自分からメッセージを送ったりするなど豊富な使い方があり、世界に一つしかない想いのこもったギフトカタログになります。
お祝いや内祝いを贈るのに時間がない方にもぴったりです。
想いをこめたギフトメッセージや動画
ギフトを贈るページにある、「メッセージを添える」ボタンを押すだけで簡単にメッセージを贈ることが可能です。
動画やメッセージを彩るテンプレートは40種類以上用意。普段伝えられないメッセージや写真だけでは伝わらない声、お子様の成長などを贈ることができます。
また、メールやSNSだけでなくカードにして贈ることとできます。
名刺サイズのコンパクトなカードですからかさばることもありません。
紙資源の無駄を減らせてエコ&地域活性化にも役立つ
従来のカタログギフトはブックタイプで大変重く、結局注文してしまえば邪魔になってしまうもので、古紙回収に出すのも面倒です。
GiftPad(ギフトパッド)なら、WEBですべて完結できるためカタログギフト本による紙資源の無駄やリサイクル処分の手間も省けます。
注文の際に先方が高齢の方などでWEBで注文できるか不安という場合も、スマホを持っていない方でも、電話で注文を受け付けてくれるので安心です。
また、全国にある魅力的な土産物の取り扱いも豊富で各地の地域活性化にも役立っています。
Gift Pad(ギフトパッド)のポイント
- カタログギフトを簡単に贈ることができるソーシャルギフトサービス
- 動画やメッセージを彩るテンプレートは40種類以上
- お祝いを贈るのに時間がない方にもぴったり
※2019年7月4日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。
(1件) レビュー・口コミ
-
バナナマン
50代 | 男性 | 2020/1/10
2包装にしろ、配達日にしろ心がこもっていないような気がして残念です。
あとは選べる品数が少ないのもマイナスポイントかな。
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 18
- サブスク 24
- 空きリソース 9
- シェアリングエコノミー 28
- レンタル 22
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 6
- その他 52