EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)は、旬の洋服をコーディネートで届けてくれる月額ファッションレンタルサービスです。
買い物に行かなくても毎日違う服を楽しめて、常にクローゼットがすっきりする、そんな生活を提案しています。
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)のサービス内容や口コミ・評判を見てみましょう。
プロが監修したコーディネートをそのままレンタル
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)は、月額制で、プロのスタイリストが監修した最旬の洋服をコーディネートのセットでお届けしてくれます。 EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)の洋服はすべてオリジナルとなり、オフィスからプライベートまで使い回せるデザインになっています。便利なポケット、下着がひびかない、シワになりにくいなど、機能性も重視されています。
会員登録をしてセットを選ぶだけで、そのまま着られるコーデセットが届くので、すぐに洋服を楽しめます。 コーデサンプルも用意されているので、コーディネートに悩んだ時にもチェックすることができます。
往復送料とクリーニング代はどのプランも無料となっています。
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)のスタイル
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)の洋服は大人カジュアルやフェミニン、オフィスで使えるスタイルが多めです。
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)の料金
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)の月額料金はそれぞれのコースによって異なってきます。
短期利用を目的としたトライアルコースの場合、月額料金は8800円です。
このコースは利用出来るコーデセットにも限りがあるため、より多くの着回しサービスを利用したい時には別のセットへの変更が必要です。
1シーズンを丸々楽しむことが出来るレギュラーコース、このサービスの契約期間は3ヶ月、月額料金は8300円です。
また契約期間が6ヶ月になると月額7500円のゴールドプランとなり、期間が12ヶ月であれば月額7300円のプラチナプランが利用できます。
それぞれ用途に合わせて使い分けていくのがおすすめです。
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)利用の流れ
会員登録と申し込みをする
まずはEDIST. CLOSET(エディストクローゼット)のサイト上から会員登録と希望セットの申し込みをしていきます。
希望のセットを画面上で選択して、後は指示通りに住所や氏名、支払方法などの詳細を入力していくだけです。
作業自体は数分程度で済むものですし、あとは希望したセットが自宅に届くのを待つだけです。
希望のセットが届いたら実際に1ヶ月着回しをする
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)で初回申し込みの後、通常であれば3日から5日ほどで自宅に希望したセットが届きます。
送付されたアイテムが自分の希望した通りのものかどうかをチェックして、納得できれば1ヶ月その洋服を使って着回しを実践していきます。
期日になれば返却をする
どのコースでもあらかじめ返却の期日が決められています。
その期日までにしっかり荷物が返却先に届くように逆算して荷物を準備していきましょう。
返却用の宛名や袋はセットの中に入っているので、利用者は洋服を袋に入れて送り返すだけです。
トライアルコース以外であれば再び自宅に希望したセットが届く
トライアルコースであれば契約期間が1ヶ月のため、利用は一度きりということになりますが、それ以外のコースではサイト上で希望をすることで再びセットが自宅に届きます。
使い方はいたって簡単、期日までに着回しをして返却をする、その繰り返しです。
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)のポイント
- 月額で洋服をコーディネートでレンタルできる
- オフィスからカジュアルまでどんなシーンにも合わせられる
- 送料とクリーニング代無料
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)のレビュー・口コミ、評判のまとめ
- コーディネートを考える時間が節約できて楽
- クリーニングに出す必要がない
- 通勤用の服としてそのまま着ていけるのが良い
- 合わせやすいが、ワンパターンな印象も
というクチコミが多いようです。
服を選ぶ時間が節約されてコーディネートをを楽しめる点で評判が良いですね。
クリーニング不要という手軽さも高評価です。
※2018年12月20日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。
- EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)と他のサービスの比較コンテンツはこちら
(10件) レビュー・口コミ
-
のりこ
30代前半 | 女性 | 2019/12/21
4私の勤めている会社は制服がなく私服で業務していたため、毎日何を着て行こうかすごく迷っていました。そんな時、同僚である友人から、衣服のレンタルサービスがあることを教えてもらいました。
その中、EDIST. CLOSETを選びました。そのわけは、1万円分の無料キャンペーンがされていたからです。
実際にEDIST. CLOSETを利用し始めると、スマートフォンの専用アプリを使うのですが、トップスとボトムスが組み合わさった、コーデされている衣装が紹介されているので、とても選びやすかったです。
注文してから3日〜5日程度で届くので、便利でした。また、レンタルなのでこれまで自分が着なかったような服装にもチャレンジできて良かったと思っています。 -
chie
40代前半 | 女性 | 2019/12/21
5子供がいるので中々買い物に出られず、最近の流行に関しても分からないことがあり、EDIST. CLOSETのようなファッションレンタルサービスはとても便利で良いと思いました。
普段は同じような服装が多いので、普段着たことがないようなデザインにも挑戦できてうれしく思いました。特に子供の授業参観や行事に参加する際に、おしゃれなママさんが多いので少しでもきれいにして参加できるのが良いと思いました。
いつも同じ服と思われないのも良いと思いました。洋服に合わせてバッグや靴も選べコーディネートに悩まなくて済みました。
体形の気になるところをカバーしてくれるデザインは、着やすくてスタイルも良く見えるので良いと思いました。子供や家族からの評判も良くまたEDIST. CLOSETを利用したいと思いました。 -
けい
30代前半 | 女性 | 2019/12/21
4EDIST. CLOSETを利用して良かったなと思った点は
毎日のコーディネートが少しは時短になったと言うことと、毎月届く洋服がとても楽しみで胸がときめいたということが言えました。
自分の好みのものを選ぶことができましたので、とても嬉しく感じました。正直毎回洋服選びは苦労していたのですが、EDIST. CLOSETのレンタルサービスを利用したぶんだけ気持ちが楽になりましたしものを溜め込むということがなくなりました。
今一つかなと思った点は、少し料金が高いと言うところです。
もう少し値下げしてくれればとても利用しやすいのですがやっぱりなかなか思うようには行かないですね。正直高いなとは感じていましたが、毎回洋服を買うよりかは安いかなと思います。 -
コーン
30代後半 | 女性 | 2019/12/21
5EDIST. CLOSETは届く洋服のデザインが様々でいいです。
シンプルなものはコーディネイトしやすいです。きれいめなものもはスニーカーにも合います。私は旅行や散歩などで長時間を歩くことが多いんですが、そういう時には足が疲れにくいスニーカーを履きます。その場合もコーディネートした洋服によって全体がカジュアルになり過ぎないことはとても嬉しいです。
きれいめなものもだけでなくコンサバ系のものや女性的なものも届くんですが、それは仕事場に着ていくこともできます。
どんな洋服を着ていこうか迷うことも多かったんですが、担当のスタイリストさんが私に合わせてコーディネイトしてくださった洋服なら安心して着ていくことができます。 -
摂津不知火
20代後半 | 男性 | 2019/12/21
2EDIST. CLOSETを利用していましたが、私のような3Lサイズが適正なサイズである人にとっては、正直レンタルしてまで着たいようなオシャレなファッションはどうしても期待できませんでした。どれも運動着のようなデザインのものや時代遅れのデザインのものばかりで、EDIST. CLOSETを敢えて利用しなくてもよかったと思っています。
EDIST. CLOSETはせいぜい2Lまでの体格の人に向いているので、それ以上のサイズの人には利用するメリットがどんどん薄れるように思えました -
みかん
40代前半 | 女性 | 2019/02/15
4通勤用の服を毎日あれこれ考えることがストレスに感じていたので、届いた服をそのまま着られるのはとても楽です。クリーニングに出す必要がない点もとても便利だと思います。
私の年齢にあったデザインが多く手持ちの服と合わせやすいですが、若干ワンパターンな印象も。また、レンタル品なので仕方ないのかもしれませんが、たまにニットに毛玉が付いているなど使用感のある服が届くことがあるのが残念です。
ですが、エディストクローゼットを利用して服にお金がかからなくなったのは事実です。 -
さゆ
30代前半 | 女性 | 2019/02/15
31番魅力的だと感じた点は、プロのスタイリストが監修してくれたお洋服をレンタルできるという所です。自分自身のファッションセンスに自信がなかったのですが、プロのスタイリストが選んだコーデセットを着られるのでファッションの勉強にもなりました。
返却時にクリーニングも必要ないので、利用するのが簡単だったところも良かったです。
しかし、お洋服の系統がオフィスカジュアル系統のものでしたので、仕事を辞めるときにEDIST. CLOSETの利用も止めました。 -
クララ
30代前半 | 女性 | 2019/01/24
5私はコーデが下手なことが悩みで、毎シーズン洋服を買ってもいつもクローゼットの前で着ていくものがない!コーディネートが思いつかない!というのが悩みでした。
そんなある日、インターネットの広告で見つけたEDIST. CLOSETの広告。ものは試しとトライアルプランを申し込みました。届いた洋服はプロのスタイリストによるコーデ済みでそのまま着ればよいので簡単で感激しました。洋服自体も1点1点ちゃんとしたもので自分で持ってた洋服より質の良い!?ものでした。
今はレギュラープランで旬のコーデを毎シーズン楽しんでます。クリーニング代も込みの料金だから、シーズン終わりのクリーニング代も浮いて助かってます。 -
hinori
30代後半 | 女性 | 2019/01/24
4プロのスタイリストさんが選んでくれた服を着られる、というだけでエディストクローゼットは大きな魅力です。
仕事や育児などに忙しく、毎日ゆっくりコーディネートを考える時間もないのですが、あらかじめセットされた洋服が届くので、あとはそのまま着て出かけるだけ。朝コーデに頭を悩ませることなく、しかもおしゃれな洋服が着られると思うと、精神的にも時間的にもすごく楽になりました。
使用後はクリーニングに出す必要もなく手間いらず。いろんなスタイルが楽しめてありがたいです。 -
りさ
30代前半 | 女性 | 2019/01/24
4エディストクローゼットを三年前から一年間利用していました。私は、ロリータが好きでそれにお金をかけていましたし、もちろん、クローゼットも趣味の服でいっぱいだったので、会社や一般に着ていく服の保管場所や組み合わせに困っていました。
エディストクローゼットなら、流行かつ一般ウケする服を月に4つ貸してくれるため、とても助かりました。年間、10万程度で抑えられましたし、着る服に悩まなくて良くなったのがラクでした。
特定の服趣味があるけれど、普通の服も着ないといけない人に、とってもオススメです。
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 18
- サブスク 24
- 空きリソース 9
- シェアリングエコノミー 28
- レンタル 22
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 6
- その他 52