レビュー
1

curon(クロン)は、初期費用、月額固定費用0円で利用できるオンライン診療サービスです。
患者側は自宅に、医師は診察室にいながら、問診、診察、決済まですべてオンラインで可能にします。疾病に応じて、問診票を管理することができます。また、前回診察時から時間が経った患者には問診票を自動で送付することができ、診察のタイミングを自動でお知らせできます。
オンライン診療サービス導入への「病院の不安」を解消
オンライン診療サービスを検討している病院は、「導入してもどれくらいの患者が利用するか分からない」という不安を抱えています。そのため、オンライン診療には前向きでも、高額の導入費用をかけるべきか悩んでいる病院も多いようです。
初期費用と月額固定費用0円で利用できるcuronは、利用患者ごとに料金が発生するシステムのため導入しやすく、病院と患者の双方にとって有益なサービスとなっています。
初期費用と月額固定費用0円で利用できるcuronは、利用患者ごとに料金が発生するシステムのため導入しやすく、病院と患者の双方にとって有益なサービスとなっています。
curonのポイント
- 初期費用、月額固定費用0円で、病院が導入しやすい
- 病院まで行けない患者に対し、ビデオ通話による診察、宅配での処方箋や薬の送付が可能
- 病院と患者、双方に有益なサービス
※2019年3月4日現在のWebサイトの情報をもとにまとめています。最新の情報は各サイトでご確認ください。
(1件)
レビュー・口コミ
-
くまちゃん
40代後半 | 男性 | 2019/01/29
4病院に来れない時に大変役立つシステムだと思います。
スマホを見ながら、医師がオンライン上で映像を見ながら診てくださいますので、とても信頼性が高く感じます。医師がスマホで診断した後も処方された薬が届けられる状態になっているので、お年寄りや寝たきりの方にもサービスが使えそうな気がします。
画期的なシステムとなってますので、利用できることをしらないと、苦労しながら病院に来ることになりますので、このオンライン上で診断を受けられるサービスを知っておくといいかと思います。
タグ一覧
閉じる
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 18
- サブスク 24
- 空きリソース 9
- シェアリングエコノミー 28
- レンタル 22
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 6
- その他 52