
ブクマ!は、本の裏表紙にあるISBNコードを読み取るだけで、最短10秒で簡単に出品作業ができる本に特化したフリマアプリです。
本に特価したフリマアプリ。最短10秒出品のカンタン操作
家に眠っている教科書や漫画、雑誌など、本をフリマ形式でお得に売り買いができます。
アプリを起動して本の裏表紙にあるISBNコードを読み取ると本のタイトルや著者、定価などが自動で登録されるので、売りたい価格・状態を選ぶだけで誰でも簡単に出品作業ができます。
販売価格の目安も表示されていてフリマアプリを使ったことがない人にも馴染みやすいデザインになっています。
連続出品機能で複数まとめての出品もできます。取引相手とのやりとりはチャット機能でスムーズな取引ができるようになっています。
ブクマ!のポイント
- 本に特化したフリマアプリ
- 裏表紙のバーコードを読み取るだけで簡単出品
- チャット機能で取引相手ともスムーズなやり取りができる
ブクマ!のレビュー・口コミ、評判のまとめ
バーコードの読み取りだけで簡単に出品ができることや、専門的なカテゴリーがあるのも評判ですね。
- ブクマ!と他のサービスの比較コンテンツはこちら
(10件)
レビュー・口コミ
-
カン
30代前半 | 女性 | 2019/03/25
5他の買取のサービスなども利用したことがあるのですが、やはり値段がかなり安いことが気になっていました。ブクマでは、前もって相場を調べてその値段で出品すると、基本的にはその値段で買ってくれます。値段に関しては納得です。
出品自体もかなり簡単で、バーコードの読み取りと、入力箇所も選択するものがほとんどなので辛さを感じさせません。取引するときの連絡もラインのような感じでチャット形式でやり取りできるので、気軽さがありがたいです。 -
コロナ
40代後半 | 男性 | 2019/03/25
5ブクマ!の特徴は本の裏にあるバーコードよみ取れば、商品情報自動取得してもらえることで、出品が楽です。そして、購入者とのやり取りチャット形式でやることリスト作ってくれて複数の取引がスムーズで感動です。
また発送方法は郵便局のスマートレターなど利用してる方がほとんどで、定形外みたいに重さ測らなくてもよくて便利です。 -
えっちゃん
30代前半 | 女性 | 2019/03/25
3ブクマはとにかく利用が簡単でした。売りたい本の登録も、バーコードを読ませるだけという手間いらずぶりで、非常に便利だと思った。
今一つだと思った点は、買い手が全くつかなかったということ。自分が売ろうとしたのは確かに超人気作品ではなかったが、かなりの期間売りに出してどんどん値を下げても全く買い手がつかなかった。
参入している人数がまだまだ少ないせいではと感じた。これではどうしようもないと感じ、結局利用をやめた。 -
牛にしてはカワイイ
40代後半 | 男性 | 2019/01/30
3メルカリに比べ、背表紙のISBNバーコードを読み取るだけですぐに出品できるとか、販売手数料が無料であるといった点で優れていますが、本しか取り扱いがない点や、決済手段がクレジットカードとポイント精算だけで、コンビニ決済がない点など、劣る点もあるので、どちらを使うか迷っています。売り主の質としては、ブクマ!の方がいいような気もしますし。
一方で、メルカリのユーザーの方が多いので、欲しい本が手に入りやすいのはメルカリかなという気もします。競業他社がいることは消費者にとってはうれしいですが、まだ発展途上の業界なので、どれを選ぶかは悩みどころですね。 -
ケロンジン
40代前半 | 男性 | 2019/01/30
4かなり専門的な本や、マニアックな本などが実店舗のお店より多く揃っているのでブクマ!は魅力的です。
ネットオークション系のサービスを利用した事がある人なら誰でも分かるくらい使い方は簡単ですし、かなり貴重な専門書なども驚くほどの安さで手に入る事もあるので宝さがし感覚で楽しめて良いです。
実店舗で買うよりよっぽど良品が手に入りますし、探して歩く手間も掛からないので、今後もサービスが終了するまで定期的に使い続けると思います。 -
だいち
20代前半 | 男性 | 2019/01/29
4メルカリよりも出品できるはやさがすごく出品方法がわかりやすくカメラでバーコードを読み取るだけという手軽さ、本の写真や作者名書かなくていいので楽ちん!本屋でも見つかりにくい専門書やレアな本を探す際にブクマは本当にすぐ見つかるのですごく助かっています。
ブクマとメルカリは連携がとれるので同じ商品を出品する際にすごく便利な仕様となっています。しかし値段交渉したい場合に限ってはメルカリをお勧めします。僕はこれからもブクマを利用します。 -
r
20代前半 | 男性 | 2019/01/29
4ブクマはメルカリが運営している本限定のフリマサイトサービスであり、私は本を売るためにこのサービスを利用しています。
1ヶ月に3冊程度読書をするので、新しく購入した本は自宅に保存していても邪魔なので売ります。このサービスが出る前までは古本屋で売っていましたが、売高が低いのでブクマを使うと比較的に高く売れます。
さらに出品も本のバーコードをスマホのカメラでとるだけなので、とても楽です。売れたらコンビニでも発送可能でコンビニに行くついでに発送でき便利です。 -
ゆーちん
20代前半 | 男性 | 2019/01/04
4私は本が好きで、たくさん本を持っていますが、読み終わった本を売ったり、少し古めの本を買ったりする時には少し遠い古本屋に行っていました。そこで出会ったのがブクマ!のフリマアプリです。本好きにはほんとにたまらないアプリだと思います。
まず、かなり古い本も少し新しめの本もたくさんあって品揃えが素晴らしいです。漫画も小説もビジネス書などいろいろなジャンルの本が揃っていて、いつも愛用させていただいています。売ることもたまにあり、私が売った時に便利だなと感じたのは、バーコードを読み取るだけで写真を撮ったりしなくていいので、とても楽に売ることができました。これからもこのアプリを愛用していきたいです。 -
まさ
30代前半 | 女性 | 2019/01/04
5ブクマ!は本好きの友人に教えてもらって初めて知ったアプリです。
普段は図書館も利用するのでそこまで大量の本を所持しているわけではないのですが、たまに買うだけでも意外と家の中にもう読まないであろう本はたまっていました。古本屋で査定してもらったこともありますが、1冊10円など売るのがばかばかしくなる金額しかつかずあきらめていました。
こちらのアプリでは自分で納得のいく値段がつけられるので嬉しいです。他のフリマアプリやオークションサイトで面倒な商品登録も、バーコードの読み取りだけで完了するのでとても気に入っています。 -
スナフキン
30代前半 | 男性 | 2019/01/04
4ブクマ!はバーコードを読み込むだけで売れそうな金額まででるので出品が簡単で始めやすい。
本に特化しているのでマニアックな本でも欲しい人が見つかる。安い本だけではなかなか現金交換まではたどり着けない。ポイントで本を買うしかない。人気の本なら定価より少し下げていれば売れるので、早く売るのが良いと思う。人気の本は出品したらすぐに売れるので安心です。逆に欲しい新しい本は少し待てば出品されるので安く買うことが出来る。神経質ではなければ。
タグ一覧
- 収納サービス 6
- スペースシェア 18
- サブスク 24
- 空きリソース 9
- シェアリングエコノミー 28
- レンタル 22
- 家具のレンタル 5
- ファッションレンタル 6
- その他 52